「ビートモクソモネエカラキキナ2016」のライブ動画が感慨深い…
またまたホットな動画を見てしまった…以前このブログで興奮状態で説明した「ビートモクソモネエカラキキナ2016」のライブ動画だ。前回は、イルマリアッチ(TOKONA-X&DJ...
View ArticleReal Street Fight
俺らがイベントを主催していた頃は、今に比べるとまだまだイベントの数自体が少なかった。だから、どこぞのエリアで新しいレギュラーが始まったと知れば、とりあえず遊びに行っていた。偵察を兼ねて。ある時、隣町に金をかけてビッグなゲストを毎月呼んで、常にオオバコを満パンにするような連中が現れた。年で言えば3つくらい下だったかな。いままで色んな連中を見てきたが、明らかに毛並みが違った。一言で言えば「不良」だ。当時...
View Article映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」に出てくる曲を紹介するよ
HIPHOP好きならもちろん見ましたよね?「ストレイト・アウタ・コンプトン」これはHIPHOP聞かない人達にも是非見てもらいたい映画です。ラッパーの生き様が全て詰まっています。世界を変えようと、現実と戦う若者の姿が描かれています。最高な映画です。ちなみに、最高な映画には最高な音楽がつきものです。この「ストレイト・アウタ・コンプトン」然り。チョットネタバレになってしまいますが、映画では、ドレーがシュグ...
View Article【アルバム全て無料!】エミネムの名曲を手当たり次第紹介します!【全14曲】
エミネムのラップは最高だ。間違いなく本場アメリカのトップMCの一人である。アルバムトータルセールスが1億枚を超える史上最も売れたヒップホップ・ミュージシャンであり、2000年代の10年間に世界で最もアルバムが売れたアーティストである。-エミネム -...
View Article2016年上半期のブログライフを振り返る【収益増加に伴う心境の変化】
もう6月も終わりますね〜僕がはてなに戻って来て6ヶ月が経とうとしています。このブログは6ヶ月前はワードプレスでPVもなく、更新もまともにしないような"終わってる"ブログだったんです。それが今では2ヶ月連続20万PVも達成してお金も生み出してくれていて、ほんと感謝感激、信じられません。今日は、はてなに来てもうすぐ6ヶ月といういい節目なのでちょっとだけ過去を振り返ろうかな、と思います。暇な人はお付き合い...
View Article所詮ネットの世界。リアルには勝てない
最近というより、ここ半年自分はネットの世界にドップリ浸かっている。暇を見ちゃはてブをチェック。仕事の空き時間で記事を書く。夜中に目が覚めたらAmazonアフィをチェック。この生活が見事に半年続いている。でも別に嫌ではない。それなりに楽しんでるし、面白くなってきたとこだし。でもちょっとまずいなって思うことはたまにある。先日コンビニに飯を買いに行ったら「高知リコピンなんたら」っていうサラダが目に入って、...
View Article絶対後悔しない「フルフェイス&オフロードヘルメット」をメーカー別で紹介します!【アライ・SHOEI】
フルフェイスでどれを買おうかお悩みのあなたに、絶対後悔しないようなかっこいいフルフェイスを厳選して紹介します!言うまでもありませんが、現在の国内2トップといえば「SHOEI」か「ARAI」だと思います。(ちなみに僕はSHOEI派です。)もちろんどちらも最高ですが、他にも色々なメーカーがフルフェイスを発売しております。今日はバイク乗りの目線(僕はハーレー乗りです)で、「間違いないヘルメット」を厳選して...
View Article『私のお守り』
昔自分が行ってたイベントはいつも人でパンパンだった。酸素が薄いのなんか当たり前。でもそんなこと知ったこっちゃない。大音量の最高な音楽にやられながら酒呑んでりゃそれだけで最高だった。そんな中での楽しみの1つが女の子。散々クラブに通ってたが、自分好みの女の子が一人もいないというのはまずない(平日を除く)。必ずいる。ただそれは『いる』というだけで、チャンスに直結するかと言えばそんなことはなく、かなり運と実...
View Article【はてなブログ】サイドバーに「flickr」を設置する方法
最近写真がとても楽しいです。素人でもそれっぽい写真が撮れる「GRII」のおかげです!RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840posted with カエレバリコー 2015-07-17...
View Article【カメラ買取サービスまとめ】有名買取業社の価格・サービスを比較してみました
カメラという趣味は底なし沼…。最近そんな気がしております。実は昨日サブブログの方で書いたんですが、新しいカメラが欲しくなってしまいました。現時点の有力候補はコレです!FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T1 レンズキット ブラック F X-T1B/1855KITposted with カエレバ富士フイルム 2014-02-15 Amazon楽天市場欲しい…けど金が無い…手持ちのカメラ(RICOH...
View Articleニューヨークで生まれた名曲15選
ニューヨーク…それは世界中が憧れる街…ニューヨーク…それは世界で一番夢が詰まった場所…ニューヨーク…今日もどこかで名曲が生まれる…なんでこーも「ニューヨーク」をテーマにした曲は名曲ぞろいなんだろうか。そしてどれもこれも見事にニューヨークの空気感を漂わせている。 えっ?ニューヨーク行ったことあるのかって?フフフ…...
View Article【6ヶ月目ブログレポ】まさかの目標達成!!次なる高みへ…【20万PV 10万円】
はてなに戻ってきて半年です。こんなに早く節目に到達できるとは思っていませんでした。嬉しい!!はい。先月とは真逆です。笑blog.kaerucloud.comでは詳細いきます!...
View Article僕がMacからWindowsに、どーしても戻れない2つの理由
最近Windowsに戻ろうかかなり悩んでおります。理由は後で書きますが、初めに言っといていいですか?Mac最高過ぎるんじゃい!!すっきりした。今日は僕がある理由でWindowsに戻ろうかまよっているのに、僕を惹きつけて離さないMacの魅力を書きます。いきまーす。...
View Articleライフ イズ ビューティフル
この世に生を受けて5年目に、僕はある女の子に恋をした。その恋は色々な思い出を生み出し、8年後に終わりを告げた。そこから2年後、彼女は別の高校へ進学となり会うこともなくなった。この時、僕の初恋は完全に終わりを告げた。色鮮やかに彩られた8年間は僕にとってかけがえのない宝物となっていた。この思い出達は決して色褪せることなく、ずっと僕の人生に寄り添っていた。そして先日、ちょっとしたきっかけで再会した。僕の永...
View Article知らざあ言って聞かせやSHOW 〜HATENA Remix〜
さっき「我がブログ史上最高の記事」を投下したのに伸びが悪い。あ~、全部あのリストのせいだ…くそ〜あのリストさえなければこんな結果にならずに済んだのに〜くそ~腹立つ〜あんな最高なポエムがホットエントリーしないなんて… あー!腹立つ〜! だいたい「互助会消えろ!」ってブクマで叫んでどーすんだよ。どこに向かっていってんだよ。(アホなのかな?)...
View Articleミラーレス一眼に使えるコンパクトなカメラバッグまとめ【大き過ぎず小さ過ぎず】
先日、FUJIFILMのX-Pro2を購入しました!FUJIFILM ミラーレス一眼 X-Pro2 ボディ X-Pro2posted with カエレバ富士フイルム 2016-03-03...
View Article【NEW ERAグッズ まとめ】キャップ関連、バッグ、小物等、色々集めてみた
実は創業が1920年というNEW ERA(ニューエラ)。僕の記憶によれば、90年台末頃からHIPHOP界隈を中心に流行りだした気がします。一番最初にかぶりだしたのは誰なんだろう?やっぱりJay...
View Article【日本語ラップ奇跡の年代】昭和53年組(78年式)について語るよ
HIPHOPには自分の地元をレペゼンしたり、生まれ年をラップに取り入れたりする文化がある。声高々に自分のルーツをラップするのだ。その辺りまで注意深くチェックしてる方ならご存知だと思うが、日本語ラップには『78年組(53年組)』という奇跡としか思えない年代が存在する。78年組とは、1978年生まれのラッパーの呼称である。そして最近、78年組がやたら元気がいい。もう結構おっさんなのに、ヤングジェネレーシ...
View Article【奥さん号泣させたった!】記念日に仕掛けるオススメなサプライズあります!
先日、息子が3歳の誕生日を迎えました。無事にこの日を迎えれたことに感謝しかないのですが、同時にこの日は、ウチの奥さんが「ママになった記念日」でもあるわけです。もうすぐ2人目も産まれますので、日頃の感謝を込めて「サプライズ」を仕掛けることにしました。言うことを聞かないやんちゃ坊主相手に、毎日毎日頑張ってるのでそれぐらいしないとね。罰が当たりますね。笑昼間は息子がメインまあ当たり前ですが、今日は息子が主...
View Article【ラッパーって面白いんだぜ?】面白い「HIPHOPバラエティ動画」を集めてみた
いや〜、日を追うごとにHIPHOPカルチャーが一般社会に浸透してってるなぁ、と感じております。嬉しいことです。そんな最近の流れを組んで、今日はチョット違う視点から攻めてみようと思います。一般的にラッパーに対するイメージというのは、「怖そう」だったり「頭悪そう」だったり、はっきり言ってろくでもないイメージしかありません。ですが実際の所は、みんな「メチャメチャ面白い」んです。もちろんちょっとしたHIPH...
View Article