Quantcast
Channel: LIABLIFE(リアブライフ)
Browsing all 801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レビュー】BARTON1972「Whip (ウィップ)」本皮を編み込んだクラシカルなカメラストラップ

先日、迷いに迷った末「Leica M9」を購入しました。非常に状態のいい個体で「買うならこれしかないな」という奇跡の出会いがあったのも一つの理由。 「Leica M9」を購入した理由と、ちょっとだけ作例も載せてみる 続きを見る 数日後自宅に届いたLaicaは非常にずっしりとしたカメラで、「これ落とす可能性あるな…」と思ったこともあり早速ストラップを物色することに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Leica M9」を購入した理由と、ちょっとだけ作例も載せてみる

「最新機種で高解像度の写真をパシャパシャ撮るのが最強でしょ」 そんな風に思ってる時期もありました。 でもこれはある意味正解で、ある意味間違いだと今なら思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライカストア京都店で「Leica M9」をレクチャーしてもらってきた【作例あり】

先日無事「Leica M9」を購入したわけですが、いくつか問題が。 オールドレンズや社外レンズのちゃんとしたマニュアル設定ができない ファインダー内のデジタル表示の意味がいまいち分からない フレームセレクターが正しく動いてる自信がない 見て見ぬ振りをして使うことも可能ですが、折角なんでちゃんと使いこなしたいと思い京都にあるライカストアまで行って来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーレイやDVDのコピーなら「Leawo Prof.Media」がおすすめ!コピーやファイル変換、書き込み、動画編集が可能+動画ダウンローダー付き【PR】

今回は、ブルーレイやDVDの映像データを、「変換」「コピー」「書き込み」「編集」などができるソフト『Leawo Prof.Media』を紹介してみようと思います。 「Leawo Prof.Media」は【第22回 Vectorプロレジ大賞 動画変換・編集部門賞】なんかも受賞している非常に優秀なソフトで、これ一つあればBlu-ray/DVDに関する作業はなんでもできてしまうというほど。 ▼...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SATECHI「iMacアルミニウムスタンド」レビュー / 「Mac mini」のサイズにもピッタリで、ポートが前面に来ます!

提供:SATECHI 年初に発売されたばかりのSATECHI製「iMac スタンド」をご存知でしょうか? このスタンドなかなかの優れもので、Macの弱点であるポート類を『増設&前面に移設』できてしまうんですよね。 Macはデザインを優先するばかりに、ポートが少なかったり、後ろ側にあったりと少しばかり実用的じゃない。 昨年買った「Mac...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「RICOH GR・GRⅡ・GR III」のアクセサリー類を集めてみた【厳選20選!!】

私自身2年以上「RICOH GRⅡ」を使い続けました。間違いなく愛機になっております。 そしてとうとう「RICOH GR III」が発売されたわけですが、、、   こちらも購入しましたー!!   高かったですが、買ってやりましたよ。購入前に実機を触ってきたんですが、あまりのフィーリングの良さに即決でした。笑 というわけで、GR...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【RICOH GR・GRⅡ・GR III】を比較して、特徴をまとめてみました

ついに「GR III」が発売されましたね!いやー長かった!   GR3の噂 【発売はいつ?】2017年も半分過ぎたので『RICOH GRⅢ』の噂をまとめてみた 続きを見る 2019年春に「RICOH GR III」が発売が決定!手ぶれ補正やゴミ除去機能搭載!でも迷う。。。 続きを見る   私自身「GRⅡ」を2年以上使用しているんですが、普段持ち出すのはなんだかんだ「GRⅡ」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GR III】購入ファーストインプレッション「完成形でしょ、これ」

「GR IIIの購入」、これはかなり予定外でした。 というのも最近「Leica M9」を購入したばかりで、「もうカメラは買わない」って決めたばかりだったからです。「GR III」の発売のニュースが出てきても正直心は動きませんでしたから。(噂の時は食いつきましたが) ですがなぜか発売日前日になって急に気になり出しまして。それもかなり。 そして発売日当日、気付いたら実機を触りに行ってました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

防湿庫「Re:CLEAN 21L&30L」レビュー / 安いのに湿度調整や鍵付きでコスパ最高 でしょう!

最近カメラが増えてきたこともあり、年末に防湿庫を導入しました。 カビ発生防止のために買ったんですが、やはり一つの場所に安心して収納できるっていうのはかなり助かりますね。 ちなみにはじめに買ったのは、LINTECT社の『Re:CLEAN』という商品の30Lバージョン。これがかなり調子がよかったんです。 クールなビジュアル 自動湿度コントローラー付き 湿度計付き 鍵付き...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラベルライター『P-TOUCH CUBE』レビュー「オシャレなラベルがあっという間にできちゃうぜ!」

今回はスマホで簡単におしゃれなラベルが作れるラベルライター「P-TOUCH CUBE」のレビューです。 昔は「テプラー」とか言ったもんですが、今は言わないんですかね?要は、シールに指定の文字やマークをプリントする小型の機械です。 個人で買うのは初めてだったんですが、色々物色していたところbrotherから出ている「P-TOUCH CUBE」というラベルライターを発見。 特徴は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GRⅢの互換バッテリーを購入、人柱になってみました

先日、発売されたRICOH GRⅢですが、めちゃくちゃ売れてるみたいですね! GR大好きな私も当然ゲットしたんですが、如何せん絶好調でございます。 【GR III】購入ファーストインプレッション「完成形でしょ、これ」 続きを見る ただ、色々な口コミを見ていると「バッテリーがすぐ無くなる」「減りが激はや」等、バッテリーに関するネガティブな口コミをよく見かけます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カメラバッグ「CHROME(クローム) NIKO HOLD」レビュー |少ない機材ならこれがベストかもしれない

カメラバッグを買いました。ちょっと攻めてみた感じのバッグです。 今までだったらスルーしていたタイプなんですが、不意に「ちょっと待って.. これイケてんじゃない?」と思っちゃったりなんかした曰く付き。 というのも世間一般でイケてるカメラバッグというのは、ボディバッグ型だったり、リュックだったり、ピークデザインだったり、インケースだったり、皮系だったり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アップルの修理完了メールの「配達伝票番号」が空欄、困ったのでサポートに原因と対策を聞いてみた

最近「MacBook Pro」の調子がどうも良くない。 砂嵐が出たり、突然落ちたり。しまいには「バッテリー交換の警告」まで出てくる始末。 と言っても私の「MacBook Pro」は、無償修理の対象という曰く付きのPC。 「MacBook Pro」のキーボードとバッテリーの無償修理プログラムに該当したので問い合わせてみたんだが。。。 続きを見る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【1クリックで転送可能】iOS端末のファイル転送管理のフリーソフト「EaseUS MobiMover 4.5」レビュー【PR】

皆さんは「iPhone」や「iPad」などのiOS端末の管理やデータ転送はどんなソフトを使っていますでしょうか? 現在その手のソフトは多数ありますが、今回紹介するソフトはフリーソフト!無料で使えます! 「EaseUS MobiMover 4.5」というソフトなんですが、実に分かりやすいインターフェイスで手軽に操作が可能。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「KUSANAGI」を導入したら、サイト表示スピードが爆速になりましたwww

どうも!   今、サイト表示速くなかったですか?   ▼ 試してください LIABLIFE   ▼ 遅かった方はもう一回(2回目以降が速くなるようです) LIABLIFE   ブログ始めて4年ぐらい経ちますが、日々「もっと表示スピード速くならないかな」と試行錯誤していました。 というのも、現在Googleの方針で、サイト表示スピードはサイト評価の要因の一つになっているからです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【絶賛使用中】「DearMob iPhoneマネージャー」よりノーストレスなiOS管理ソフトはないかもしれない

こんにちわ、LIAB(@LIAB78)です。 以前このブログで紹介した「DearMob iPhoneマネージャー」という、iOS端末を管理、操作、バックアップできるソフトがあるんですが、かなり使い勝手がいいので改めて紹介してみようと思います。 私自身色々な端末管理ソフトを使用してきましたが、「DearMob iPhoneマネージャー」は、 とにかく速い表示スピード...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

若者におすすめできるHIPHOPジュエリーブランド「KRKC&CO」低価格ながら高品質で全商品保証付き!

提供:KRKC&CO 本日は新進気鋭のHIPHOPジュエリーブランド「KRKC&CO」の紹介です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レビュー】iPad Air 3(2019)買ったけど、いいとこも悪いとこもあるな

いやー買ってしまいました!iPad Air 3!この前発売されたばかりの新型iPad Airです。 これまで、アンドロイドタブレットはいくつか使用してきたんですが、iPadは初! というか、正直タブレットの出番てあんまりなかったんですよね。 普段遣いはiPhone 事務所ではMac mini 家や外で仕事するならMacBook Pro というスタイルが完全に確立してしまっていたんで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HyperX初の日本語配列ゲーミングキーボード「Alloy Core RGB 」をレビュー【安いのにクオリティ高すぎ】

提供:KINGSTON とうとうHyperXから出ました!日本語配列のゲーミングキーボードです! これ、個人的にはかなり嬉しい。 というのも現在同じHyperXシリーズの「HyperX Alloy FPS RGB」を使用しているんですが、英語配列ってゲーム以外で使う際に色々と都合悪かったんですよね。(日本語/英語の切り替え等) ちなみにこの「Alloy Core...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Digiarty】GWプレゼントキャンペーン開催中!!

平成最後にGWプレゼントキャンペーンの紹介です! 当サイトで紹介してきた、 WinX DVD Ripper Platinum DearMob iPhoneマネージャー VideoProc の3製品のライセンスコードが無料でもらえます! 詳しく紹介します!   今回無料でもらえるソフト一覧 普段有料で販売されているこれらのソフトが、GW中に限り無料で貰えてしまいます!...

View Article
Browsing all 801 articles
Browse latest View live