Quantcast
Channel: LIABLIFE(リアブライフ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 801

【レビュー】ハイレゾ音源対応 DAP『xDuoo X10』をiPhoneと聴き比べた結果…

$
0
0

今回GEAR BESTさんから、ネット上で軒並み高評価を得ているDAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)「xDuoo X10」をサンプル提供していただきました。

この「xDuoo X10」、2万円前後の価格帯のDAPの中でかなり評価が高いです。

というのも、DACチップにAK4490、アンプにMUSES8920という、この価格帯ではあり得ない高パフォーマンスパーツを使用している事が理由のようです。

スペックがいいのはわかりました。しかし、実際の音はどうなんでしょう?気になりますね。

今日は伝わりやすさも兼ねて、手持ちのiPhoneと比較してみることにしました。

iPhoneをオーディオプレーヤーとして使っている方も多いでしょうから、参考になるのでは?と思います。

スポンサーリンク

デジタル・オーディオ・プレーヤー『xDuoo X10』レビュー

X10は、中国のオーディオブランド『xDuoo』によって設計・調整されたハイパフォーマンスデジタルミュージックプレーヤーです。

早速実機を見ていきましょう。

外観・機能

外箱はお世辞にもイケてるとはいえません…笑

が!

プレイヤー本体はとてもGOODです!

実際に手に取ると分かるんですが、ネット上の写真で感じる安っぽさはありません。

程よい重量感と、無骨さが感じられます。恐らくアルミの削りだしだと思いますが、これはいいです!(何処かで見ましたが)私の愛機『RICOH GR2』に通ずるものがあると思います。

操作はiPodに物理ボタンが足されたような感じで、直感操作が可能です。

この右側面にあるスイッチで、操作ロックが可能になります。ポッケやカバンに入れておく時の誤作動防止ですね。

左側面はこんな感じです。

  • リセットボタン(クリップを差し込むタイプ)
  • 音量ボタン
  • Micro SDカードスロット×2

驚くことなかれ。x10は、128GBのマイクロSDカード2枚セット可能です。合計256GBです。

現在は生産終了なってますが、iPodの大容量モデル「iPod classic 」でもMAX160GBでしたからね。4万以上するのに。

そう考えるとこの容量は素晴らしいんではないでしょうか。差し替え可能ですしね。

上部

下部

上部には、充電用のMicro USB差込口と電源ボタン。電源は長押しでオン・オフ、クリックで画面スリープです。

下部は、GAINスイッチ、イヤフォンジャック、ラインアウトになってます。

GAINは、+3dB、+6dBで切替可能。

ラインアウトは、光デジタル音声端子(オプティカル)対応ですが、使う人いるのかは疑問です。笑

左側がトップ画面で、右側が設定画面です。

ホイールとボタンを使って操作するんですが、説明書を読むまでもありません。想像通りの操作方法です。

もちろん日本語表示に対応していますので、ご安心を。

対応形式

  • ハイレゾフォーマット『DSD』をサポート
  • WAV、APE、FLAC、ACC、MP3、WMAのオーディオフォーマットをサポート
  • Apple(AIFF、AAC)形式のオーディオフォーマットをサポート

付属品

  • 本体
  • ラインケーブル
  • オプティカルケーブル
  • 充電ケーブル
  • 保護シート×2
  • 説明書
  • 保証書

スペック

商品名
ハイパフォーマンスポータブルデジタルミュージックプレーヤー X10
電源 3.7V/2400mAh充電式内蔵リチウムポリマーバッテリー
ディスプレイ 2.0インチ 26万色(240×320)
出力 240mW (32Ω負荷時) /THD+N<0.0025%
THD+N 0.0016%
S/N >112dB
クロストーク >70dB
ライン出力レベル 1.7Vrms
ライン出力クロストーク >100dB
ライン出力 S/N >112dB
周波数特性 20Hz~20kHz(±0.5dB)
連続再生時間 9時間
充電時間 <4時間(DC5V/2A接続時)
筐体 アルミニウム合金(マット仕上)
サイズ W53 x H107.5 x D16.5 mm
重量 141g

スポンサーリンク

『xDuoo X10』vs『 iPhone SE』比較

では比較に入りましょう。

左側がiPhone SEです。xDuoo X10の方が小ぶりですが、若干分厚いです。

ただ、持った感じはしっぽり手に収まるといいいますか、凄く馴染みます。いい感じです。

変に平ぺったくなく、重量感もありますので、ゴツい系のガジェット好きの方は気に入ると思います。

音の比較

肝心な音の比較なんですが、X10に比べるとiPhoneの方が微妙にガサツさを感じました。

X10の方がナチュラルと言いますか、ガサガサしてないですね。

もちろん音がぼやけているというような事ではなく、解像度もいい感じなままに空間の広がりを感じるといいますか。深みを感じるというか。

夜、交互に聴き比べしながら散歩したんですが(なんで散歩?笑)、X10の方が断然良かったですね。オーディオプレーヤー単体で使用する人の気持ちが凄くわかりました。

ちなみに使用したイヤホンは『SONY EX MDR-EX650』です。

【イヤホンレビュー】SONY EX MDR-EX650は、音質が良くて疲れないイヤフォンだった!

先日「SONY EX MDR-EX650」というイヤホンを購入しました。 最近、何かと歩いて出かける用事が多かったのと、アップルミュージックのあり得ない良さにやられてしまっていたので、「イヤフォン欲し …

続きを見る

総括

私自身、X10をすごく気に入りました!相棒決定です!

最後に、実際に手にとって感じたおすすめポイントを考えると…

こんな人におすすめ

  • 高級プレイヤーまでは要らないにしても、スマホなんかよりは音がいいDAPを求めている方
  • 無骨で凝縮感のあるデザインが好きな方
  • アナログ操作がしっくりくる方
  • とにかく曲沢山入れたいので、容量が多いものを希望する方
  • 光デジタル音声端子(オプティカル)付きが欲しい方

こんな感じになると思います。

AKM AK4490を搭載したハイレゾ音源対応のハイパフォーマンスDAP『xDuoo X10』おすすめです!

購入方法

商品自体はAmazonでも売ってますが、GEAR BESTさんのほうが3000円程安く購入が可能です。送料も無料ですよ。

海外大手通販サイト「GEARBEST」の登録方法から、買い方まで徹底解説!安価なガジェットを送料無料でゲット!

今日は海外大手通販サイト「GearBest」を紹介しようと思います。 どんなサイトか一言で言えば、「中国版 Amazon」といったところでしょうか。いや、いい過ぎか…笑(Amazonプライムのような、 …

続きを見る

【レビュー】ハイレゾ音源対応 DAP『xDuoo X10』をiPhoneと聴き比べた結果…

Copyright © 2017 BACKFLOW (バックフロウ) All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 801

Trending Articles